ツルヤ

ツルヤのドライフルーツ信州白桃はお菓子みたいな不思議な味でした.

投稿日:

ツルヤには甘い系と酸っぱい系のドライフルーツがあります。

今回紹介するのは甘い系担当の信州白桃のドライフルーツです。

みずみずしい白桃をドライフルーツにしちゃうの!?という驚きもありましたが、食べて納得。

あの信州のお土産にそっくりな味でした。

外観と原材料をチェック

 

安定と信頼のツルヤのオリジナル商品らしいデザイン。

もちろん保存料、着色料、香料不使用なので安全ですね。

ちなみに長野市の篠ノ井産の白桃はとても甘くて美味しいので「それドライフルーツにしちゃうの!?」と思ってしまいますが、デリケートな果物なので傷物などを仕入れて作るんでしょうね。

収穫の時期に近くまで来た時には是非、ドライフルーツではなく生で食べてみて欲しいですね(ドライフルーツも美味しいですけどね!)

 

現在料も特に問題ありません。

トレハロースは天然の糖質で、パサつきなどを抑える為に使っているのでしょう。

半生製法について

白桃のドライフルーツは、以前紹介した輪切りレモンのドライフルーツと同じ、南信州菓子工房さんで製造されています。

半生製法とは

当社独自の真空濃縮釜を使って、くだものを低温でやさしく蜜煮して作りました。
熱を加えないから、生のくだものの美味しさがそのまんま。香りや栄養までも「ギュッ」と閉じ込めました。

とあります。

この味は…みすず飴?

水分たっぷりの白桃をドライフルーツになるのが想像できませんでしたが、意外な味でした。

「みすず飴のもも味に近い感じ!?」

柔らかい飴を食べている様で、それでいて甘さが凝縮されています。

まさにみすず飴。

みすず飴は信州の代表的なお菓子で、お土産としても愛されています。

↓こんな感じのお菓子です。

ヨーグルトに漬けてみた

ヨーグルトにドライフルーツを1晩漬けてみました。

今回白桃のドライフルーツに漬けて分かったのは、酸っぱい系よりも甘い系のドライフルーツの方がヨーグルトとの相性は良いという事。

ヨーグルトに甘さが染みわたり、白桃も本来のみずみずしさを取り戻して最高においしいヨーグルトになりました。

朝食のパンのお供に食べてみてほしいですね、朝からリッチな気分になってテンション上がりますよ!

ながのーと。まとめ

白桃のドライフルーツはそのままの状態で食べても甘くて、子どものお菓子代わりにもおすすめです。

個人的には白桃は夏から秋にかけては生で食べることが出来ますので、

シーズンを終えた秋以降に、白桃が恋しくなったらヨーグルトに漬けて食べるのが1番かな。

 

ツルヤのドライフルーツの中でも1,2を争うほど、ヨーグルトと相性が良いのですよ!

騙されたと思って試してみて下さいね!

\役に立ったらシェアして貰えると嬉しいです/

-ツルヤ
-

Copyright© ながのーと。 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.